額縁の紐の結び方は、これが正解という結び方はありません。
このページでは、当店でお勧めしている、
初心者の方でも簡単にできる額縁の紐の結び方をご紹介します。
初心者にとって、額縁の紐は特殊な結び方で、
何だか難しく感じるのではないでしょうか。
額縁の紐の結び方として、よく紹介されている結び方が、
以下の2箇所を「こま結び」をする方法。
”片方の紐の長さを長くして・・・、上から下へくぐらせて・・・、次に長い方の紐を・・・次に・・・”
「えっ・・・もう分からないよ・・・」という方、非常に多いのではないでしょうか?
確かにこの結び方は、昔からある正しい結び方のひとつで、
当店でもこの結び方を行う場合はあります。
しかしながら、初心者にとって、
説明画像を見ながら理解するには少々難易度が高い結び方で、
横にできる人が付いて、手ほどきを受けながらでないと、なかなか難しいでしょう。
額縁の上下の位置は、紐のたるませ具合で調整します。
一発で紐の長さが決まればいいのですが、
壁に打った金具と、紐の長さを想像しながらの作業になりますので、
経験者でもなかなか思った位置には額縁を掛けられません。
紐の長さを何度か調整しながら、額縁の位置を微調整するのですが、
こま結びにする方法の場合、一度結んでしまうと、
紐の長さの調整ができないため、また一から結び直さなければなりません。
当店では、重量の重い大きな額縁など、特殊な場合を除いて、
誰にでも結べて、紐の長さ調整も簡単にできる「蝶々結び」で結んでいます。
※結び目は、吊金具に引っ掛らないように、基本的に左右どちらかにずらします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |